てぃーだブログ › 月花 TSUKI no HANA › プリザーブドフラワー › 装花・アレンジメント › フラワーコンテスト › フロールエバープリザーブドコンテスト2015   プリザによるデザインコンテスト作品

2015年03月02日

フロールエバープリザーブドコンテスト2015   プリザによるデザインコンテスト作品

伊藤由里 沖縄 月花 

The 10th of Florever Preserved Flower Contest 2015

プリザーブドフラワーを扱う人なら、フロールエバーという会社名は、
聞いたことが、あると思います。
プリザにふさわしい、フロールエバーとは、なんとも、いい響きですね。

いろいろなプリザを使いますが、フロールエバーの赤いバラは、
強度があり、月花のお気に入りです。

今回、第10回となるフロールエバーのプリザのコンテストに作品を
出展してみました。





伊藤由里 フロールエバー2015 プリザ




花をとおして、人と人をつなげていくことが、フロールエバーコンテストの目的の
ひとつであり、第10回目のコンテストでは、『花を通じて伝えたいこと』を
表現することでした。


Flower Communication 10th Anniversary





フロールエバープリザーブドコンテスト2015    プリザによるデザインコンテスト作品


フロールエバーのプリザは、コロンビアでつくられた花や、葉をプリザに加工しています。

そして、コンテストは、コロンビア大使館が主催しています。

フロールエバープリザーブドコンテスト2015    プリザによるデザインコンテスト作品




月花は、赤い水引で、すり鉢状をつくりました。
そして、たくさんの赤ばらをそこに咲かせてみました。

日本の伝統的なものと、コロンビアの誇るばらとのコラボです。


作品タイトルは、『絆』

かたちあるものを、かたちあるままに、表現することを心がけました。



伊藤由里 フロールエバー2015 プリザ




フロールエバープリザーブドコンテスト2015    プリザによるデザインコンテスト作品


おかげさまで、優秀賞をいただくことが、できました。

多くの人と出会い、作品と人柄に感動するばかりでした。
これからも、思いをかたちにできるよう、がんばっていきたいと
思います。



作品は、明日3月3日まで、入選作品75点が銀座三越に展示され、
3月5日~20日までは、入賞作品のみフロールエバーギャラりーに
移動展示になります。




















  • LINEで送る

同じカテゴリー(プリザーブドフラワー)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。